文福飯店ですが「気持ち悪い」「まずい」などとネガティブな声や閉店の噂があるようです。
面白い店主とボリュームの凄さ、味への評価と合わせて、ご紹介していきます!
文福飯店が「気持ち悪い」「まずい」との声はなぜ?
YouTuber御用達と言われるほどにインパクトのある文福飯店ですが、ネット上では「まずい」「気持ち悪い」といった低評価な声が挙がっているようです。

(出典:Google)
そこで、ネット上に寄せられている文福飯店に対する低評価な声を紹介します。
量がすごい?
ハンバーグ定食をいただきました。暫く待つとデーブルに規格外のハンバーグが。御飯は少な目にしてもらいましたがここまで大きなハンバーグとは。しかも¥850でコスパ抜群です。何とか食べ切りましたがノックアウト寸前!
(引用:Yahoo!知恵袋)
「まずい」「気持ち悪い」といった噂がある文福飯店ですが、実際にはそういった口コミは見当たりませんでした。
どの口コミも「美味しかった」「満足」といった声であったため、大多数の人が味に関して高い評価をしていることが分かります。
また、「気持ち悪い」という口コミに関してですが、「お腹がいっぱいで気持ち悪い」というところからきている可能性が考えられます。
文福飯店はデカ盛りで有名であり、常識では考えられないような量を、お手頃価格で食べることができる飲食店です。
SNSでも話題になったほどであり、これでもかと言うほどのデカ盛りは強烈なインパクトを放っています。
しかし、店内で食べきれない分は持ち帰り用の容器に詰めてくれるので、安心して下さいね。
文福飯店の閉店理由とは?本当に閉店してる?
文福飯店は「閉店理由」と検索されているようですが、実際には閉店していません。(※2025年時点)
閉店していると噂されている理由ははっきりとは明かされていませんが、営業時間内に閉店していることがあるとの情報が浮上しています。
実際の閉店ではなく、週休2日制、特定日の営業時間短縮、材料切れによる早期閉店、臨時休業といった複数の要因が複合的に作用しているためです。
日々の営業状況に関する最新情報は店主のX(旧Twitter)で発信されることが多く、これを事前に確認せずに訪問した場合に閉まっているという状況が発生しやすいため、「閉店」という誤解を生んでいると考えられます。
文福飯店の営業時間は、水曜日から日曜日の11~14時(L.O.13時)となっていますが、材料がなくなり次第終了となっています。
また、定休日は月曜・火曜ですが、営業時間や定休日は変更となる場合があるようです。
- 定休日:月曜日と火曜日
- 営業時間:
- 水曜日から土曜日
- お昼11時から14時まで【LO13時30分』
- 夜17時30分から20時まで【LO19時30分】
※日曜日祭日はお昼のみの営業
しっかりと記載はされているものの、それに気が付かずにお店に行ったことで「廃業している」と勘違いしてしまったのでしょう。
せっかく行ったのに閉店していてはがっかりですよね。
そのため、事前に文福飯店のTwitterをチェックし、営業しているかどうかを確認してから行くようにして下さい。
文福飯店の良い口コミ1:店主が面白い
デカ盛りで有名な文福飯店ですが、店主のとしちゃんが面白いとの声も多く、店主目当てにお店に行く人も少なくありません。
店主のとしちゃんは、自身を「茨城県の変態王」と名乗るとてもユニークな人です。
としちゃんはとてもノリが良いと言われていて、勝手に料理を次から次へと運んでくるそう。
文福商店は数々の大物大食いYouTuberも続々と来店しており、大食いラスカルさんやMAX鈴木さん、ぞうさんパクパクさんやしのけん大食いさんなど、たくさんの大食いYouTuberたちが文福商店の料理に挑んでいます。
YouTubeの動画を観ても分かるように、YouTuberととしちゃんのやりとりから、としちゃんの人柄の良さがにじみ出ていますよね。
文福飯店は茨城県内だけでなく、全国区の大食いの聖地と言っても過言ではないと言われています。
ユニークな店主に会いに、ぜひ噂のデカ盛りにチャレンジしてみて下さい。
文福飯店の良い口コミ2:普通に美味しい
文福飯店はただデカ盛りなだけでなく、「味も美味しい」と評判です。
先代がお亡くなりになり、現在は二代目店主としちゃんご夫婦が経営し、以前は600種類ほどあったメニューも80種類ほどとなりました。(※2025年時点)
一般的な飲食店と比べると、まだまだメニュー数は豊富なほうであり、ラーメンやうどん、そばなどの麺類や、丼もの、一品料理、チャーハン、カレーなどといった商品もあります。
ほとんどのメニューが通常注文でもデカ盛りとなっていますが、どれも美味しく持ち帰り前提で注文する人も少なくありません。
ご飯の分量は選ぶことができて、いくじなし(約300g)からエクスタシー盛りまで、全9種類あります。
いくじなしの次が普通盛りとなっていますが、それでもご飯の量は500gとなっているので、エクスタシーのご飯の量が気になりますよね。
全て食べきれなくても持ち帰るができるというのは嬉しいポイントです。
デカ盛りとなるとただ盛大に盛っているだけで「味が微妙」といったことも起こり得ますが、文福飯店の口コミは「美味しい」という声が溢れています。
デカ盛りで美味しく店主もユニークな人なので、今後さらに大盛況となることでしょう。
文福飯店についておさらい
文福飯店とは、YouTuber御用達の茨城県の最西端古河市郊外に位置するデカ盛りとユニークな店主のとしちゃんが営む人気店です。
創業49周年の老舗で豊富なメニュー群は、家庭的な万人受けする味と全てがボリューミーな量とコスパの良さで連日大盛況となっています。
大食いのプロでも愛情盛りが受け止めきれない「おまかせ無限おかわり」注文は、自慢の人気メニューがおまかせで怒涛のごとく繰り出される、文福飯店のトレードマークと言われています。