「まずい」と言う声や「売ってない」と噂のある、ハウス食品のXブレンドカレー(クロスブレンドカレー)。
今回は、味への評価や販売店情報について調査してみました。
ちなみに調査時点で以下がネットでの圧倒的な最安値でした。売り切れてたらごめんなさい。
クロスブレンドカレーがまずい?微妙との声はなぜ?
大人も子どもも美味しく食べられるスパイス感のあるカレー「クロスブレンドカレー」ですが、検索結果に「まずい」というワードが出てくるようです。
調査すると、次のような声もあるようです。
香りがきつい?
クロスブレンドカレーが微妙と言われる理由の一つ目に「香りがきつい」という声があります。
クロスブレンドカレーとは、香るスパイスと広がる旨みが絶妙に絡み合ったカレーであり、大人も子どもも美味しく食べられるスパイスカレーとして人気を集めています。
しかし、実際にクロスブレンドカレーを食べた人からは「香りが強い」「香りが独特」などといった声が挙がっており、香りに対してネガティブな意見が目立ちました。
スパイスの本格的な香りが漂うことで微妙と感じてしまったようですね。
クロスブレンドカレーは、「スパイスの効いたカレーが食べたいけれど、子どもの好みに合わせてなかなか食べられない」という家庭におすすめのカレーです。
スパイス感が感じられるカレーを実現しているので、スパイスの効いた風味が感じられます。
そのため、スパイスカレーが苦手な人や、風味に敏感な人には不向きかもしれませんね。
味が薄い?
クロスブレンドカレーが微妙と言われる理由の二つ目に「味が薄い」という声があります。
クロスブレンドカレーは甘口、中辛、辛口の3種類がありますが、どれも味が薄いと感じている人がいるようです。
大人も子どもも一緒に食べられるスパイスカレーなので、子どもの味覚に合わせて少し薄味にしている可能性がありますね。
薄いと感じた人の中には、クロスブレンドカレーと他のルウを混ぜて作ったという人も多かったので、自分好みのルウを足してみるのもおすすめです。
隠し味を加えてコク&まろやかさをプラス
また、「味に奥ゆかしさを感じない」「薄い」と感じた場合には、隠し味を使ってみましょう。
隠し味とは、目立たない程度に少量加え、料理全体の味を引き立たせる食材のことを指します。
隠し味のおすすめ食材は、「はちみつ」「ヨーグルト」「コーヒー」「チョコレート」「ソース」「バター」「ジャム」「赤ワイン」などがあります。
これら全てを入れるのではなく、隠し味の食材を決めたらまずは少量を加え、味見をしながら少しずつ足していくのがコツです。
隠し味を加えることで微妙と感じていたカレーも、コクが増しまろやかなカレーへと変身します。
クロスブレンドカレーが微妙と感じた人は、ぜひ隠し味を使って自分好みの味に変えてみてくださいね。
クロスブレンドカレーが売ってない?どこで買える?
ハウス食品が開発・販売している「クロスブレンドカレー」は、2023年8月14日より、全国のスーパーにて販売中です。
イオングループのスーパーで見かける人が多いようですね。
- イオン
- イオンドラッグ
- いなげや
- オーケー
- コモディイイダ
- トライアル
- ミスターマックス
- ロヂャース
- ヨドバシカメラ
- トキハ など
また、Amazonや楽天などのネット通販でも購入が可能となっています。
「スーパーではなかなか見かけない」という人は、ネットで購入することをおすすめします。
青色の背景と金色の文字が目印となっているので、見つけた際は購入してみてください。
クロスブレンドカレーの良い口コミ
こだわりの風味づくりで、子どもと一緒にスパイスカレーを楽しめると人気のクロスブレンドカレーは、大人はもちろん、子どもも大満足のおうちカレーを実現しています。
子どもと一緒にスパイスカレーを楽しめる
クロスブレンドカレーは、子どもと大人も一緒に楽しめるスパイスカレーです。
家庭でカレーを作る際、子どもがいる家庭は子どもに合わせた味付けにする家庭がほとんどではないでしょうか。
子どもは辛口が苦手な子が多く、親はスパイスの効いたカレーが食べたくても、子供の成長に合わせて甘口を作る家庭が多いのが現実です。
そんな状況を打破してくれるのが「クロスブレンドカレー」です。
クロスブレンドカレーは、スパイス感をしっかり感じられるスパイスカレーであり、子どもと大人も一緒に楽しむことができます。
おうちカレーと言えば程よい甘みのあるカレーが主流ですが、クロスブレンドカレーもお家カレーの優しい甘さが感じられます。
程よいスパイス感なので、スパイスカレー好きの大人はもちろん、普通のカレーが好きな子どもも美味しく食べることができるので、大人も子どもも好きを我慢する必要がありませんね。
しっかりとスパイス感が感じられる
クロスブレンドカレーは、スパイスの香りがフワッと感じられる、程よいスパイス感のあるカレーです。
辛味のスパイスとして、粗挽き黒胡椒や焙煎唐がらし、青唐がらしを配合しており、スパイスへのこだわりは専門店並みです。
お家で本格的なスパイスカレーを家族みんなで食べられるのは、スパイス好きの人にとってはとても嬉しいですよね。
ハウス食品から約10年ぶりのカレールウの発売のようなので、ハウス食品の本気度が伝わります。
クロスブレンドカレーの程よいスパイス感は、「これからもこのカレーがいい」と家族全員が好む味となっています。
スパイスカレーが好きな人や、子どもの成長に合わせてカレーの味を変えていきたいと考えている人は、ぜひクロスブレンドカレーを作ってみてください。
そもそもクロスブレンドカレー(X-BLEND CURRY)とは
クロスブレンドカレーとは、ハウス食品が開発・販売している、大人も子どもも美味しく食べられるスパイス感のあるカレーです。
スパイスの加工技術とルウの風味づくりの技術をかけ合わせ、3,000回もの試作をし、本格スパイスが香るクロスブレンドカレーができあがりました。
スパイスの華やかな香りと、口の中で広がる旨味が絶妙にクロスした商品であり、子どもと一緒にスパイスカレーを楽しみたいご家庭におすすめです。
2023年8月14日より全国のスーパーにて販売されることとなりました。
クロスブレンドカレーはどんな人に向いている?
今回は、クロスブレンドカレーに対する声を調査しました。
クロスブレンドカレーとは、大人も子どもも一緒に楽しめる、スパイス感のあるカレーです。
スパイスの華やかな香りと、口の中で広がる旨味が絶妙にクロスしており、程よいスパイス感を感じられます。
クロスブレンドカレーが向いている人は、次の通りです。
クロスブレンドカレーは、子どもの大人カレーデビューに最適なカレーです。
大人も子どもも一緒に、スパイスカレーを楽しんでくださいね。